ハッキング・デジタル

ハッキング・デジタル

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日経BP
著者名
マイケル・ウェイド , ディディエ・ボネ , 横井朋子 , ニコラウス・オブウェゲザー , 根来龍之
価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2023年3月
判型
四六判
ISBN
9784296113620

DXの「どうやって」を解き明かす。
デジタル組織に生まれ変わるための「やることリスト」を網羅!
先進事例からベストプラクティスを抽出した実践ガイド。

DXは「プロジェクト」ではなく「ジャーニー」である。
DXは1回かぎりのプロジェクトでも、実験的な打ち上げ花火でもない。組織全体に浸透し、デジタル技術が組織活動の基本構造になるまで続く、長い段階的なプロセス(ジャーニー、旅路)だ。本書には、約10年にわたるDXについての研究のなかで著者たちが集めてきた「実践者たちのベストプラクティス」が詰まっている。「変革」という難事業を成し遂げるための手法として役立つはずだ。

・なぜDXなのか。明確で強力な「変革理念」を掲げるには?
・デジタル化の取り組みを、どの程度まで統合/分離するか?
・社内にない技術やソリューションにアクセスするには?
・サービスモデルへ移行し、プラットフォームの力学を用いるには?
・リソースを柔軟に割り当て、サイロ横断型の連携を促すには?
・プロジェクトを拡張して、スケールアップを図るには? など

テーマごとに、ベストプラクティスや洞察、アドバイスを提供する。
順不同で読んでいっても学びや洞察が得られるように、本書は、どの章も同じ構成になっている。まずは各章のテーマとなる課題を提示し、最重要のアドバイスを短くまとめたあと、次の4つのセクションで深掘りする。

1 なぜ重要か(なぜそれがDXの成否にかかわるのかを説明する)
2 ベストプラクティス(その課題にどう取り組むべきか、事例を交えながら説明する)
3 ツールボックス(すぐに効果を出すために用いることができるツールを紹介する)
4 チェックリスト(本書のアプローチを取り入れる際の検証に使える質問を紹介する)

「本書の目的は、DXの「どうやって」を解き明かすことだ。難しいことだが、不可能ではない。私たちは思い出したくないほど多くの失敗を目の当たりにしてきたが、その一方で数多くの成功も見てきた。本書では、そこで得たベストプラクティスや洞察、アドバイスを取りそろえている。いま直面しているDXの難所を乗り越え、道を切り拓き、デジタル組織の実現に近づくために、ぜひ役立ててほしい」(序章より)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top