芸術のわるさ コピー、パロディ、キッチュ、悪

芸術のわるさ コピー、パロディ、キッチュ、悪

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
かたばみ書房
著者名
成相肇
価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2023年3月
判型
A5
ISBN
9784910904009

転換期にはいつも、持たざる者の技術があらわれる--

雑誌、マンガ、広告、テレビなど1970年代前後の複製文化を読みとき、

機知と抵抗の技術として今に甦らせる。

〈わるさ〉が語る、もうひとつの戦後日本文化史。



パロディ裁判、岡本太郎への疑問、ディスカバー・ジャパン論争、

コピーと芸術家のもつれあい、マンガと美術のすれちがい、石子順造の思想、

赤瀬川原平と器用人、そして「食人」の教え……。



美術と雑種的な視覚文化を混交させる展覧会を企画してきた

異色の学芸員による、ゆかいな複製文化論。

アウトかセーフかの呪縛からの解放のために。

すべての持たざる者たちのために。

硬直化した思考をときほぐす、笑える批評の登場!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top