財産評価基本通達逐条解説 令和5年版

財産評価基本通達逐条解説

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大蔵財務協会
著者名
松田貴司
価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2023年2月
判型
B5
ISBN
9784754730895

「財産評価基本通達」全文の各規定の趣旨、背景、考え方及び評価方法と関連諸法令との関係、さらには実務上の留意事項等について逐条的に解説。解説に当たっては、豊富に設例・計算例を交えより具体的に理解できるように編集。前回改訂(令和2年9月刊)以降の改正を織り込んで改訂。

● 相続税・贈与税の課税対象となる種々の財産や土地について基準となる評価方法を具体的に定めた財産評価基本通達に関する実務・理論の両面における重要な指針となる一書。

● 基本通達の全項目について逐条的に分かりやすく解説した、実務家、職業会計人、税務職員等の実務必携書。

● 解説に当たっては、設例や計算例を豊富に交えて具体的に理解できるように編集。

● 基本通達を理解する上で重要な個別通達や評価明細書等も完全収録。

● 昭和54年7月の刊行以来12度目の改訂となる財産評価実務必携書!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top