さくらと扇 国を護った二人の姫

徳間文庫 徳間時代小説文庫

さくらと扇 国を護った二人の姫

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
徳間書店
著者名
神家正成
価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2023年2月
判型
文庫
ISBN
9784198948313

天なのじゃ。名は天のために捨てるものじゃ――


下野国喜連川藩。
わずか五千石の小藩が、なぜ十万石の大名同様の扱いを受けたのか?
秀吉、家康…権力者から国を護った、足利の血を引く姫たちの戦。


文芸評論家・細谷正充氏絶賛!

満を持してという言葉が相応しい作品だ。
史実の内側に、熱いドラマを創り上げ、歴史を動かしてみせた。
それをやってのけた神家正成が、優れた歴史時代小説作家で
あることを、証明しているのである。
(解説より)


小弓公方の家に生まれ、美しく武芸にも優れた足利嶋子。
だが関白豊臣秀吉の小田原攻めで北条方についた
夫の塩谷惟久は出奔。
仕置のため宇都宮に来た秀吉に、足利家再興を願い出た嶋子に、その聡明さを
認めた秀吉は、嶋子を側室として迎え入れる。
一方、父の逝去によりわずか九歳で古河公方となった足利氏姫は、お家復興を願う
嶋子の弟、足利国朝に嫁ぐ。
だが国朝は病死。氏姫はその弟である頼氏と再婚し、喜連川家誕生の架け橋となった。

豊臣秀吉による関東・奥州仕置、関ヶ原の戦いに勝った家康の幕藩体制強化。
ふたつの大きな危機を乗り越え、小藩存続に尽力したふたりの姫の「女子(おなご)の戦」。

【目次】
序 章 皐月の風
第一章 晩秋の扇
第二章 籠中の鳥
第三章 鞍馬の狐
第四章 浪速の夢
第五章 女子の戦
第六章 紅蓮の炎
終 章 皐月の空
 解説 細谷正充

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top