歯科衛生士養成校のための新しい教科書、「歯科衛生学シリーズ」
【目次】
1章 物質とは何だろう
(1)-物質の分類
(2)-物質の構造
(3)-原子の電子配置
(4)-元素の周期律
(5)-物質量
(6)-化学結合
章末問題
2章 気体について知ろう
(1)-気体のルール
(2)-空気は何から
(3)-気体を使う(医療,生活への応用)
章末問題
3章 物質が水に溶けるとは
(1)-水溶液の濃さの表し方
(2)-希薄水溶液の示す不思議な性質
(3)-身のまりにはコロイドがいっぱい
(4)-酸とアルカリの水溶液
章末問題
4章 酸化とは,還元とは
(1)-酸化と還元
(2)-金属のイオン化傾向
章末問題
5章 化学反応では原子の組換えが起こっている
(1)-化学反応の速さを決めているもの
(2)-化学平衡って何だろう
章末問題
6章 有機化合物とは何だろう
(1)-有機化合物の成り立ち
(2)-有機化合物に名前をつける
(3)-同じ原子から違った構造が
(4)-有機化合物の反応
(5)-代表的な化合物と性質
(6)-高分子化合物
章末問題
7章 ヒトをつくっているものは何だろう
(1)-水はいたるところに存在する
(2)-ヒトを形づくる元素
(3)-糖質
(4)-アミノ酸とタンパク質
(5)-脂質
(6)-核酸と核酸関連物質
章末問題
コラム
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。