OD>日本人の愛の歴史

OD>日本人の愛の歴史

取り寄せ不可

出版社
KADOKAWA
著者名
中西進
価格
3,247円(本体2,952円+税)
発行年月
2008年5月
判型
四六判
ISBN
9784046220042

愛とは何かという根本の問いを持ちつつ、古典文学作品のなかに、現代の私たちとつながる「日本人の愛」をみきわめようとする、四十章からなる名編。〈他者との合一〉を念じた主人公をたどる愛の精神史。

〈目次〉
愛について──はじめに──

 1
禁忌をおかす恋──古事記
争乱と女の一生──万葉集(一)
民衆の恋さまざま──万葉集(二)
花のいのち──古今集
愛の切なさ──伊勢物語
恋と音楽──宇津保物語
恩讐の彼方の世界──落窪物語
愛憎の生──かげろふの日記
惑情の生──和泉式部日記
幻想の女・夕顔──源氏物語(一)
浮舟をめぐる二つの愛──源氏物語(二)
才女の孤独と情愛──枕草子
時雨の夜の出来事──更級日記
一夜の契り──浜松中納言物語
聖女への思慕──狭衣物語
死を悲しまない愛──讃岐典侍日記
虚無の世俗──今昔物語
虚の性をとおして──とりかへばや物語
心の闇──夜の寝覚

 2
歴史の暗部に──平家物語
死者から見た愛──建礼門院右京大夫集
相愛図の告白──とはずがたり
凌辱にさらされる愛──増鏡
情念の肯定──徒然草
魂としての愛──謡曲
人生劇の愛──狂言
夢の世の情──閑吟集

 3
愛のやさしさと残酷さ──お伽草子
当世ふうの愛──仮名草子
愛欲の悲劇──好色五人女
愛のエロス──曾根崎心中
力学の中の愛──心中天網島
風狂と愛──芭蕉
鬼となる愛欲──雨月物語
直情の性愛──一茶
天然の愛──良寛
玉として流転する愛──南総里見八犬伝
世俗の人情──春色梅児誉美
後記

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top