DVD>太極拳の実戦力

<DVD>

DVD>太極拳の実戦力

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
BABジャパン
著者名
堀仁彦
価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2022年11月
判型
B6
ISBN
9784814205080

「太極拳の功夫とは、内気による力」
「内気とは筋力に頼らない力であり、訓練で増大させていくもの」
(陳式太極拳第12代伝人 堀仁彦先生)

堀先生は、剛柔流、少林寺流、極真会館芦原道場で空手を学んだ後
高名な陳式太極拳家・馮志強(※)老師に本場北京で師事した日本人太極拳家。

本場北京では、套路よりも組手が好まれ
そこで学んだ力は、距離(速さ)や筋力に頼らない内気による力でした。

今回のDVDではその修行から得た

1)太極拳の力とは何か
2)太極拳の力の養成法
3)太極拳の力の使い方

を日本人でもわかるように簡潔に解説。

技の手順ではなく対人的な「勁の養成・使い方」を
体系的に学習できる、太極拳DVDとなっています。

※馮志強…陳式太極拳の名人・陳発科の最後の弟子。実戦太極拳家としても有名な武術家。


CONTENTS

■実戦的功夫の基礎知識
【功夫⇒内気による力】
【内気(功夫)の測り方⇒脚底有根】
■勁とその種類
【勁⇒筋力に頼らない力】
〇主な勁の種類I
【纏絲勁】
【爆発勁】
【整勁】
〇主な勁の種類II
【明勁】
【暗勁】
【霊勁】
■意念…威力と反応の強化
【意で套路を打つ】
【意のさばき⇒意を感じて流す】
【意の攻防⇒自由に押す】
■聴勁…反応できる力
〇無極?…無極が聴勁に繋がる
〇推手…勁から意への展開
【①立円の推手】
【②平円の推手】
【③双手の推手】
【攻防を分けた推手】
【気の一体化による推手】
■靠…混元球の回転力
【触れた場所全てで攻撃】
【靠の練習法】
■攻防…攻撃の意を捉える
【約束組手① 突きの捌き】
【約束組手② 蹴りの捌き】
【約束組手③ 対上段攻撃】
【約束組手④ 対中段攻撃】
【約束組手⑤ 対下段攻撃】
【太極拳の自由組手…無極を深め太極を知る】
■女性に役立つ護身術
【?扎衣⇒手の振りほどき】
【退歩圧肘⇒手を持たれた時の対処】
【放松⇒放松による手の振りほどき】
■おわりに代えて…陳式心意混元太極拳24式

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top