病気と治療の文化人類学

ちくま学芸文庫

病気と治療の文化人類学

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
筑摩書房
著者名
波平恵美子
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2022年11月
判型
文庫
ISBN
9784480511522

科学・産業が発達しようと避けられない病気に対し人間は様々な意味づけを行ってきた。「医療人類学」を切り拓いた著書による画期的著作。解説 浜田明範===どれほど科学技術が発達しようと治らない病気はある。だからこそ人間は病気に強い関心を抱き、さまざまな意味づけを行ってきた。民俗医療や治療儀礼、宗教・民間信仰・シャーマニズムは、どのように病気とかかわってきたのか。本書では「病マケ」と呼ばれる家筋への差別構造、奄美のユタによる治療実態、明治期のコレラが引き起こした社会的混乱など、豊富で多様な民族誌的事例も踏まえつつ、文化と社会における病気に焦点をあて、総合的な文化人類学理論を構築しようとする。「医療人類学」を切り拓いてきた著者による先駆的名著。解説 浜田明範===病気はどのような社会的・文化的意味を持つか?医療人類学を提唱した記念碑的名著===【目次】第一章 病気の意味づけ? 病因論(病原論と病因論)? 治療法 ? 「病気」の規準――「病気」とはどういう状態を指すのか? 病気の分類? 薬  第二章 病気と信仰第一節 病気・治療・信仰第二節 妖術と邪術第三節 シャーマニズム  第三章 病気と社会第一節 「病マケ」――病気の社会的意味づけの一事例 第二節 コレラ流行とその社会的混乱 第三節 新潟県鱒谷ムラにおける病気治療の状況 第四章 伝統的社会における医療体系 第一節 江戸時代の痘瘡治療に見られる医療体系第二節 奄美のユタ第三節 「いのれ・くすれ」――四国・谷の木ムラの信仰と医療体系 第五章 病気と治療の文化人類学  引用文献参考文献文庫版あとがき 文庫版解説 パイオニアの凄み 浜田明範

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top