教養としてのチャップリン

教養としてのチャップリン

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大和書房
著者名
大野裕之
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2022年11月
判型
四六判
ISBN
9784479393962

「いま世界には、新たなチャップリンが必要だ」

――ウクライナ大統領・ゼレンスキー(第75回カンヌ国際映画祭でのスピーチより)



「混迷の世の中を生き抜くために、そして人生を豊かにするためにどうしても必要なこと、

すなわち本当の〈教養〉をチャップリンは授けてくれるのです。

しかも、極上のユーモアを通して」――「はじめに」より



史上初めて世界的にバズった人物で、

キャラクターの概念を作り出した男。

ウォルト・ディズニーにビジネスを教えた師匠であり、

ヨーロッパの通貨統合、ワークシェアリングを提唱し、

すべての作品で利益を上げた名経営者。

100年前に格差社会、同性愛など、

今日的テーマを描いたダイバーシティの先駆者にして、

時の独裁者と真っ向から闘った、喜劇王。



チャールズ・チャップリン。



チャップリンを、「いま」の視点から楽しみつくす格好の入門書!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top