精神看護学実習ハンドブック

精神看護学実習ハンドブック

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
中央法規出版
著者名
日本精神科看護協会 , 草地仁史 , 中村博文 , 畠山卓也 , 三谷梨絵子
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2022年9月
判型
B5
ISBN
9784805887714

○ちょっと不安? な精神看護学実習を全力サポート!!
精神看護学実習に行く前から、「精神疾患のある人とかかわった経験が豊富」という看護学生は多くないと思います。そのため、緊張して実習に臨む学生が多く、特に患者さんとのコミュニケーションやかかわりに不安を感じる人も少なくありません。
本書は、そのような学生を全力でサポートするために、授業だけでは伝わらない精神看護学実習の「リアルな面」を追求しながら、学生目線で「実習時に学んでおくべきこと、見ておくべきこと、考えるべきこと」などをまとめました。
体調の自己管理やマナーなどの基本的事項のほか、精神科病院の病棟機能、患者さんを一人の「人」として見ることの大切さ、学生が一番困惑する患者さんとのコミュニケーションのとり方の具体例、看護過程の展開や振り返りのポイントなどをわかりやすく紹介しています。
実習でよくある場面を取り上げながら患者さんへの理解を深められる、実習中はもちろん、実習前・実習後でも活用できる1冊です。

○本書の主な特徴
・精神看護学実習で学ぶことがわかる
・マナーをはじめ、実習に臨む心構えがわかる
・実習前に知っておくべきことがわかる
・実習場の特徴がわかる
・関係職種との連携がわかる
・患者さんと信頼関係を結ぶために必要な視点がわかる
・実習の振り返りポイントがわかる
・病院や地域で活躍する先輩たちの体験談・メッセージを収載


【主な目次】
第Ⅰ章 精神看護学実習で何を学ぶのか
1 精神看護学実習の位置づけ/2 精神看護学実習の流れ
第Ⅱ章 精神看護学実習に臨む前の心構え
1 受け持ち患者さんに接するということ/2 自己管理/3 マナー―看護サービスの視点も含めて
第Ⅲ章 精神看護学実習前に知っておくべきこと
1 自己学習で何を勉強したらよいか/2 精神看護学実習で注意したいこと/3 精神科の患者さんを知るための準備
第Ⅳ章 精神看護学実習の場について理解しよう
1 実習の場には病院と地域がある/2 精神科病院、精神科病棟について
第Ⅴ章 患者さんと家族を支える多職種協働について理解しよう
1 精神疾患をもつ患者さんと家族にかかわる各職種/2 さまざまなチーム活動/3 多職種協働のあり方
第Ⅵ章 精神看護学実習での目標と達成のための方法を学ぼう
1 コミュニケーション技術―患者さん、実習指導者とのコミュニケーションのとり方/2 患者-学生関係―信頼関係を構築するために/3 日常生活の援助―患者さんは何を望んでいるのか/4 看護過程を展開する―患者さんのアセスメント/5 自分を振り返る―自己評価をする/6 実習全体を振り返る―これからにつなげよう
○精神看護学実習のエピソード・学生へのメッセージ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top