レンズが撮らえた幕末日本の事件史

レンズが撮らえた幕末日本の事件史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
山川出版社(千代田区)
著者名
日本カメラ博物館
価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2022年8月
判型
B5
ISBN
9784634152175

「レンズが撮らえた」シリーズ第18弾。今回は、日本カメラ博物館の協力をいただき、日本の転換期となった激動の時代「幕末・明治期」の事件現場や歴史人物を克明に記録した貴重な「古写真」で展開。ペリー・勝海舟・坂本龍馬・高杉晋作:徳川慶喜など非常に著名な人物に留まらず、近藤長次郎(亀山社中)・赤松小三郎(上田藩兵学者)など、これまであまり画像で紹介されていない人物も広く取り上げた。幕末維新の政治・外交・社会や事件・動乱に関わった、歴史群像が誌面に登場。さらに幕末維新の鍵を握った場所・施設・機関などを解説しながら激動の歴史を画像の力で鮮明に解き明かす。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top