12ヵ月の日本の情景ぬり絵

12ヵ月の日本の情景ぬり絵

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
日本文芸社
著者名
篠原菊紀 , かけひろみ , 若林眞弓
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2022年8月
判型
B5
ISBN
9784537220223

おうちで、ひとりでも、家族でも楽しめる
ヒーリングぬり絵、12ヵ月シリーズの第2弾です。
ぬり絵は、脳の活性化や自律神経を整える作用、
癒し効果があることで知られています。

・脳科学者の篠原菊紀さんに聞いた「ぬり絵×脳」の驚きの健康効果!
・絵柄は、人気イラストレーターのかけひろみさんが描く日本の情景
・ぬり方指導は、色鉛筆画の著書もある若林眞弓さん

本書では12ヵ月ごとに、
季節を感じる日本の風景、風情を感じる絵柄を掲載。
1月/「着物の柄と羽子板のデザイン」など
2月/「節分行事」など
3月/「裁縫道具と着物のハギレとすみれ」など
4月/「桜と菜の花とボンネットバス」など
5月/「鯉のぼりとかきつばた、水車小屋」など
6月/「カルガモ親子、すいれん」など
7月/「金魚鉢とうちわ」など
8月/「花火とスイカと蚊取り線香」など
9月/「満月とススキの原っぱ」など
10月/「柿、栗、ぶどう等が籠に入ってる」など
11月/「からすうりと鹿」など
12月/「雪の銀閣寺」など 
ぬり絵を楽しんだら、送れるハガキ付き!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top