障害のある子が「親なき後」も幸せに暮らせる本

障害のある子が「親なき後」も幸せに暮らせる本

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大和出版(文京区)
著者名
鹿内幸四朗 , 杉谷範子
価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2022年8月
判型
四六判
ISBN
9784804718897

30年後、私たちが死んだら“うちの子”どうなる? 起こりうる困難を先読みして作った「親心後見」のしくみを新しい見解に基づき加筆修正。18歳成人による影響とその対策も提示。わが子が一生安心して暮らせるお金の残し方。

「親権をつかって任意後見契約をするアイデアは目からウロコ」
「もっと早く出合いたかった」
「今の制度の問題点とそれをどう乗りこえるかがよくわかる。現状の最善策」
「『親は子どもの未来をあきらめるな!』と著者が熱いエールを送ってくれている」
「親はもちろんのこと、障害福祉に携わる方にも読んでほしい」
など、多くの賛同の声が寄せられた本書を、契約には特別代理人の関与が必要という2022年1月の見解に基づいて改訂。
財産対策の方法説くとともに子を本当に幸せにするしくみを問う。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top