天皇の国史 上

PHP文庫

天皇の国史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
PHP研究所
著者名
竹田恒泰
価格
968円(本体880円+税)
発行年月
2022年8月
判型
文庫
ISBN
9784569902456

日本人の、日本人による、日本人のための歴史書。著者渾身の力作を、早くも文庫化!
日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのものといってよい。しかし、これまで通史といえば、目まぐるしく交代する権力者を中心とした政治史が一般的だった。本書は、二〇〇〇年来変わることがなかった天皇を軸として国史を取り纏めたものである。故に主題を『天皇の国史』とした。――「はじめに」より
上巻の解説者は、桜井市纒向学研究センター統括研究員の橋本輝彦氏(下巻の解説者は、皇學館大学教授の新田均氏)。
<上巻の構成:日本の神代・先史(岩宿時代以前~)から日本の古代(~平安時代)まで>
日本人は最初から日本人だった
●ミトコンドリアDNAから分かった日本人の起源
●国作りと国譲り
●日本は「天皇が知らす国」
●神から人になった邇邇芸命
●神武天皇「非実在説」を検証する
●前方後円墳の出現が意味するもの
●皇位継承問題から発展した壬申の乱
●天武系から天智系へ
●壇ノ浦に沈んだ三種の神器 ほか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top