歯科衛生士のための口腔機能管理マニュアル 高齢者編

歯科衛生士のための口腔機能管理マニュアル 高齢者編

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
医歯薬出版
著者名
日本歯科衛生士会 , 森戸光彦 , 吉田直美 , 金澤紀子 , 須山弘子
価格
4,290円(本体3,900円+税)
発行年月
2022年7月
判型
B5
ISBN
9784263422991

いま、歯科衛生士として口腔機能管理の専門性が問われています。
高齢者への口腔機能管理の基礎から臨床応用まで学べる期待の書、改訂版が発行されました!
日本歯科衛生士会認定研修対応です。

「口腔機能管理って、どんなことをするの?」
そんな疑問に応える口腔機能管理マニュアル、改訂版の登場です。

****本書の構成*****
■BASIC 1章~10章
各分野の専門の先生方が口腔機能管理に必要な知識の基本を総説。最新の情報に対応しています。

■PRACTICE 実践例 11章 
「口腔機能管理」に関する豊富な臨床症例や事例を紹介。現場で取り組む際に役立つヒントが満載です。

■COOPERATION 連携 12章
多職種と連携してどのように口腔機能管理を実践するのか、その要点を説明。

■DRILL 演習1~12

基礎知識の応用、実践時に必要な技術を学習するための演習付きです。

【目次】
1 「口腔機能管理」の基本的概念
2 咬合と下顎位・下顎運動の基本
3 咀嚼機能
4 唾液の生理と役割
5 味覚の生理
6 歯科が行う栄養管理
7 口臭への対応
8 口腔微生物叢の理解
9 在宅療養における口腔健康管理
10 口腔機能低下症
11―実践例
12―医療・介護との連携

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top