予防医学の名医が教える健康寿命が延びる最強の習慣

POWER MOOK

予防医学の名医が教える健康寿命が延びる最強の習慣

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
大洋図書
著者名
森勇麿
価格
572円(本体520円+税)
発行年月
2022年7月
判型
A4
ISBN
9784813084389

40代から始めてもまだ間に合う!
予防の正しい知識で病気にならない!健康長寿を実現!!

巻頭特集
1)人生100年時代、「健康寿命イコール寿命」を目指す!
2)健康寿命を延ばす予防医学
3)病気にならないための1次予防

〇1章 40代からの正しい食べ方
食事の基本は「地中海式和食(地中海食+和食)」
血管をボロボロにする「ドカ食い」はNG!
高血圧を予防・改善する食べ物・飲み物 高カカオチョコレートが血圧を下げる!
糖尿病を予防・改善する食べ物・飲み物 全粒穀物で糖尿病のリスクを下げられる
緑茶習慣で脂質異常症を撃退
痛風のリスクを下げるコーヒー
魚を食べて骨を強くする
地中海食が脂肪をみるみる解消
男性のアンチエイジングに効く大豆イソブラホン
体に優しいお酒の飲み方
健康寿命を縮める!?食べ物・飲み物

〇2章 40代から始めたい健康習慣
【特集1】年代別・1次予防策(受けておきたい検査・検診、ワクチン)
【特集2】こんな症状ってありませんか?放っておくと危険な「15の症状」
1日8000歩を目標に早歩きする
「早死に」しないための貧乏ゆすり習慣
「レジスタンス・トレーニング」を行う
7時間睡眠が寿命を延ばす
睡眠時無呼吸症候群を放置しない
サウナは腎臓に負担をかける!?
高齢者が打つべき三大ワクチン
半年に1回は歯医者を受診する
1日15分日光を浴びて寝たきりを回避
プロテインを適量摂取する
シニアの転倒予防に有効な太極拳
月に55時間以上の残業はしない
認知症を予防する生活習慣
40歳からのメンタルケア
マインドフルネスを実践する
「最強の生活習慣」を続けるための4つのポイント

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top