今につながる中将姫行状記

今につながる中将姫行状記

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
金壽堂出版
著者名
葛本志保
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2022年7月
判型
A5
ISBN
9784903762319

當麻寺の御本尊、當麻曼陀羅を感得した中将姫に関する伝説は、古くから絵巻や書物にも記され、近世になると特に中将姫と継母との確執の部分がとりあげられて浄瑠璃や能になりました。
江戸時代(享保15年)に出版された「中将姫行状記」は、中将姫の誕生からの生涯にわたる出来事を年毎につぶさに綴ったものです。本書では、「中将姫行状記」をできる限り忠実に現代語訳し、必要に応じて注釈を加えました。また、読者に當麻寺練供養会式の様子を想像してもらえるように、カバーや表紙にその世界観を表したイラストを掲載し、貴重な資料も収録しました。
本書はまるごと、中将姫と當麻曼陀羅、練供養会式について理解を深めてもらえる一冊です。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top