よくわかる障害認定基準と診断書の見方

よくわかる障害認定基準と診断書の見方

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日本法令
著者名
宇代謙治
価格
5,060円(本体4,600円+税)
発行年月
2022年7月
判型
B5
ISBN
9784539729120

『続 よくわかる 障害認定基準と診断書の見方』(ISBN:9784539728895)との併読をおすすめします

最新の認定基準に準拠!
障害年金の等級見立てができる!!

補訂版の発行にあたっては、令和4年1月1日に眼の障害の認定基準が大幅に改正されたことを踏まえ、改正内容から詳しく解説。
さらに、「第8節/精神の障害」の統合失調症、器質性精神障害、てんかんの解説、「第11節/心疾患による障害」の虚血性心疾患、難治性不整脈、大動脈疾患、先天性心疾患の解説を新たに加え、内容を充実。令和4年4月1日改正の障害認定基準に準拠。

本書は、難解な障害認定基準をわかりやすく解説するとともに、障害等級の例示を図示。
障害等級はどのように認定されるのか、診断書はどこをどう見ればよいのか、請求代理人が押さえておくべきポイントがよくわかる内容となっている。
本書を読み終われば、「障害認定基準の第〇節の〇〇に該当すると考えるので、〇級になるのではないか」という考え方に変わること必至。
請求代理人が請求手続を自信を持って進めるうえでの必携書!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top