談 no.124(2022)

特集:声のポリフォニー・・・・・・グルーヴ・ラップ・ダイアローグ

談

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
たばこ総合研究センター
著者名
山田陽一 , 川原繁人 , 田島充士
価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2022年7月
判型
B5
ISBN
9784880655307

音楽起源論には、言語が音楽から生じたとする説、音楽と言語の中間ともいえる前言語=前音楽的な音声言語から双方が分岐したとする説、音楽が言語から生じたとする説があるが、いずれにせよ、音楽と言語の発生において、身振り的な音声表現が深く関わっていることは間違いなさそうだ。今号は、「声のポリフォニー」すなわち声の多性性に注目し、主に身体との関係からグルーヴやラップ、ダイアローグについて検討する。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top