無線メディア通史

I/O BOOKS

無線メディア通史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
工学社
著者名
瀧本往人
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2022年6月
判型
A5
ISBN
9784777522002

「無線メディア」という言葉は、”Wireless Media”を日本語にしたもので、「電(磁)波」を使って双方向に情報のやりとりを行なうもの全般を指します。

 機器で言えば「スマートフォン」が代表例ですが、のみならず、「Wi-Fi」と「ノートパソコン」や「タブレットPC」との組み合わせや、「IoT」と「Bluetooth」や「LPWA」との組み合わせなども該当し、多種多様です。

 「メディア」と言えば、以前は「ラジオ」や「テレビ」が主流でしたが、通信やネットワークの「無線」化が進むことによって、大きく様変わりしています。

 本書では、こうした「無線メディア」について、これまでどのような変遷を経て実用化への道を歩んできたのか、これからどういう方向に進むのか、重要なトピックを拾い集めて、これから生まれる本格的な「無線メディア通史」のため歴史的な流れを捉えます。

※本書は、月刊I/O連載の「無線メディア通史」を元に、大幅な加筆、再編集したものです。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top