ど素人でもわかる心理学の本

ど素人でもわかる心理学の本

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
翔泳社
著者名
匠英一
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2022年5月
判型
四六判
ISBN
9784798174563

ど素人でも行動心理学から組織心理学まで
ひと通りの心理学がわかる

心理学は、人間関係、チーム運営、
コミュニティのルール作り、勉強、キャリアなど、
人間がかかわるすべての場面で役立ちます。
グーグル社やアップル社などをはじめ、
大手企業でも心理学が活用され、
その実用性に注目がおかれています。
中でも、組織や家庭などのコミュニティや自分自身に
変革を起こすには、心理学が不可欠です。

本書では、現代で押さえておきたい心理学の理論を
ポジティブな面だけではなく、
一面的な心理学の理解による落とし穴とともに
わかりやすく解説しています。
特に「心理学ってうさん臭い」と思っている方に、
ぜひ読んでいただきたい本です。

・「今日から役立つポイント」を項目ごとに記載
心理学の知識を家庭や職場、人間関係の構築などで
役立てることができる場面が
項目ごとにわかります。

・身近な例と図解入り
身近な例や図解とともに一通りの
心理学の基礎知識を解説するため、
初学者でもイメージしやすく、理解しやすいです。

・実態に即した役に立つ心理学が学べる
心理学の誤解や企業での研究例なども記載し、
地に足の着いた心理学が学べます。
さらに近年注目されるポジティブ心理学や、
ビジネス心理学などについても解説しているので、
心理学の新しい考え方がわかります。

■解説内容(一部抜粋)
・いたずらを止めさせるには叱る?褒める?~行動分析学、ABC原理~
・世の中で役に立つのは学力以外の知能なの?~非認知能力~
・物忘れはどうやったら防げるの?~メタ認知、展望記憶~
・「意志力」は鍛えられるのか?~意志力、GRIT~
・本物志向の次世代リーダーシップへ!~オーセンティック・リーダーシップ~

■目次
序章 心理学をめぐる21世紀の変化
【第1部 基礎心理編】
第1章 そもそも心理学って何?
第2章 行動と習慣を科学する「行動心理学」
第3章 記憶・思考・感情を科学する「認知心理学」
第4章 学びと発達を科学する「発達心理学」
【第2部 応用心理編】
第5章 コミュニケーションのための「対人心理学」
第6章 集団や組織で活躍するための「組織心理学」
第7章 多様な文化・環境の影響を知る「文化心理学」
第8章 心の病を治すための「臨床心理学」
【付録】
第9章 心理学で知っておきたい人物

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top