東大教授がまんがと図解で教える!鎌倉13人衆の真実

東大教授がまんがと図解で教える!鎌倉13人衆の真実

取り寄せ不可

出版社
宝島社
著者名
本郷和人
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2022年5月
判型
四六判
ISBN
9784299029584

大河ドラマがきっかけとなり、いま鎌倉時代に関心が集まっています。「当時の合議制はどのような仕組みだったのか?」「水面下でどのような権力闘争が起きていたのか?」などをまんがと図解でわかりやすく説明します。13人衆の面々の素顔や派閥図、経済状況に加え、「鎌倉」という地が京都から見てどういう位置づけだったのかなど、東大教授である著者が独自の説を展開。解説パートには図版とともに4コマまんがも添え、「難解」だといわれていた鎌倉時代がよく理解できる一冊です。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top