米墨戦争とメキシコの開戦決定過程

米墨戦争とメキシコの開戦決定過程

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
彩流社
著者名
牛島万
価格
4,620円(本体4,200円+税)
発行年月
2022年3月
判型
A5
ISBN
9784779128189

アメリカとメキシコのその後を決定づけた開戦の真相=深層!



 アメリカにとって、米墨戦争の結果手に入れたカリフォルニアから

ニューメキシコにわたる国土の拡大と太平洋国家への変貌が帝国主義への道を

拓いた。

一方、1821年に独立を果たしていたメキシコは、領土の割譲だけでなく、

財政破綻をきたすとともに政情不安を続けて、1863年にはマクシミリアンが

皇帝として君臨するに至る屈辱を受けるにいたる。

 このように両国にとって転換期を作った米墨戦争は、如何にして始められたか。

「戦えば敗れる」と分かりつつも開戦に踏み切ったメキシコの政策決定者と軍人……。

長く続く権力を巡る党派間抗争にその一端があるにしても、メキシコ人は、

戦争の大義名分に「名誉」の保持をあげており、その中身は明らかではない。

 本書は、その「名誉」と戦争前夜の詳細な開戦決定を分析、戦争原因論を再検討する

労作である。



【目 次】

まえがき

第一章 米墨戦争研究史――先行研究の検討

第二章 一九世紀前半メキシコ政治史における党派間抗争

第三章 テキサス分離独立とメキシコ

第四章 テキサス共和国の対メキシコの相克

第五章 メキシコの対テキサス政策と党派間抗争

第六章 テキサス併合問題をめぐる平和的解決の模索

    ――エレラ政権の動向を中心に

第七章 君主制樹立計画とパレデスの戦略

    ――アラマンとベルムデスとの接近

第八章 軍人と文民の軋轢と連帯

    ――戦争前夜におけるサンタ・アナとゴメス・ファリアス

第九章 パレデスの開戦決定――パレデスとトルネルの戦略

第十章 短期決戦とメキシコの戦争指導の失敗

米墨戦争関連年表

あとがき /謝辞 /初出

参考・引用文献 /索引

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top