南北朝の動乱主要合戦全録

星海社新書

南北朝の動乱主要合戦全録

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
星海社
著者名
渡邊大門 , 生駒孝臣 , 稲川裕己 , 小谷徳洋 , 谷口雄太
価格
1,188円(本体1,080円+税)
発行年月
2022年3月
判型
新書
ISBN
9784065274422

合戦からひもとく「天皇が二人いる」混乱の時代

日本史上初の武家政権であった鎌倉幕府が終焉したとき、なぜ天皇が二人になり、国内が相分かれて争うことになったのか。後醍醐天皇の倒幕運動をきっかけとして、護良親王、北畠顕家、楠木正成、新田義貞、足利尊氏、高師直など『太平記』で知られる有名武将たちは何のために戦い、また散っていったのか。本書では、戦国・織豊時代と比較すると個々の「合戦」の実態がほとんど知られていない南北朝時代の主要合戦にスポットを当て、合戦の背景や経過、合戦のもたらした影響について、気鋭の中世史研究家たちが詳しく解説する。

(編・著者)
渡邊大門

(著者)
生駒孝臣、稲川裕己、小谷徳洋、谷口雄太、千葉篤志、秦野裕介、前川辰徳

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top