DVD>意識で合気をつかう

<DVD>

DVD>意識で合気をつかう

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
BABジャパン
著者名
白石太志
価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2022年3月
判型
B6
ISBN
9784814204564

武道武術の達人たちは、
体の使い方だけではなく、意識をどう使うかを
研究してきました。

この意識の使い方は、技に直結するものであり
単なる精神論ではありません。

ですが現代の武道では、あまり重んじられてきませんでした。

(合氣道無元塾代表 白石太志)

白石先生は【相手が引き寄せられるように崩れる技】
の紹介動画で注目を集める合気道指導者。

このDVDではその秘訣である
【中心帰納】という【意識の使い方(心法)】を解説。

中心帰納とは

・対象から出ている意識を認識する
・同時に、自分の中心を感じる

意識の在り方のこと。

1 .常にエゴを出さずに、自分の中心を整えることで
2. 相手の尊厳を脅かす、こちらの傲慢さへの抵抗が止み
3. その結果、相手から変化してくれる

という理論と現象です。

この実際を体様々なワークと実例を通して
分かりやすく学習していきます。

・密着しての崩し技
・離れた距離での打撃技

という、どちらにも自在に対応できる合気的技術。

その原理を明らかにした、画期的なDVDの登場です。


CONTENTS

■“中心帰納”という意識遣い
【中心帰納とは何か】
【体感①…引き寄せ】
【体感②…押し合い】
【体感③…引き合い】
■触れた瞬間に効力を出す
【強い接触の中で使う】
【触れる瞬間に使う】
【触れる前に使う】
■中心帰納と“リラックス”
【中心と重心を重ね合わせる】
【技の掛かりが変わる】
■中心帰納と“合気”
【合気上げ】
【合気下げ】
【良い姿勢と悪い姿勢】
■中心帰納と“入身”
【パンチに対する先の動き】
【パンチに対する後の先の動き】
【手刀攻撃に対する動き】
■中心帰納と“打撃”
【見えない打撃】
【威力の向上】
【リズム(拍子)の確立】
■中心帰納と“身体・イメージ遣い”
【中心帰納と“浮き”】
【中心帰納と“抜け”】
【中心帰納と“開き”】
【中心帰納と“一体感”】
【中心帰納と“球のイメージ”】
■中心帰納と“瞬間瞑想”
【瞬間瞑想の“同時並列的稼働”】
【瞬間瞑想の“連続化”】
【中心帰納を加味した演武】
【このDVDの締め括りとして…中心帰納と“腰廻し”】

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top