みんなで取り組む災害時の保健・医療・福祉活動

みんなで取り組む災害時の保健・医療・福祉活動

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
南山堂
著者名
國井修 , 尾島俊之 , 石井美恵子(災害支援看護師)
価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2022年3月
判型
B5
ISBN
9784525184810

<災害大国日本の第一線で活動してきたスペシャリストの集大成>
災害大国である日本では,以前より医療支援の充実を図ってきた.2011年に起こった東日本大震災では公衆衛生支援が注目され,本書の前身にあたる『災害時の公衆衛生』を出版し好評を得た.
しかし,その後,世界規模で災害が起こっており,日本でも熊本地震や千葉県の台風など大規模な災害が頻発している.この先もさらなる災害が起こることは予想される.
本書では,災害・緊急事態での公衆衛生支援について,第一線で活動している専門家や実践家の知識と経験をまとめた.これから起こりうる災害・緊急事態を想定した備えや対策のための指針となる一冊.

[目次]
Ⅰ章 総論
災害・緊急事態・健康危機とは何か/世界と日本の大規模災害・緊急事態の趨勢/保健・医療・福祉活動の考え方/CSCA,保健・医療・福祉の連携,保健医療調整本部・コーディネーターの役割機能/災害時・緊急事態の情報管理/災害時・緊急事態の政府の対応/防災担当部局での対応/健康危機管理/リスクおよびクライシスコミュニケーション/災害ボランティア―外部支援者・ボランティアの調整/人道支援における公衆衛生対策の最低基準 など

Ⅱ章 各論
母子保健対策/高齢者対策/福祉的配慮のもとでの被災者支援/災害時・緊急事態の食料・栄養対策/災害時・緊急事態の水・衛生対策/災害時・緊急事態の感染症対策/こころのケア/避難所の健康問題と対策/環境・職業要因/特殊災害・CBRNEとその対策/原子力災害・放射線事故による健康影響と対策/火山による災害/災害・健康危機における調査研究の課題 など

Ⅲ章 実際の活動・教訓・提言
災害時の食支援/災害時の血液透析対策/災害とジェンダー/健康危機管理に関する人材育成/避難所としてのテント村の試み/屋根へのブルーシート展張/日本医師会の活動と考え方/災害時情報集約支援チーム(ISUT)/J-SPEED/災害派遣医療チーム(DMAT)/災害時健康危機管理支援チーム(DHEAT)/災害派遣精神医療チーム(DPAT)/日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)/日本災害リハビリテーション支援協会(JRAT)/災害派遣福祉チーム(DWAT)/AMDA/災害人道医療支援会(HuMA)/ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)/日本トイレ研究所/企業のかかわり―ラップポン/企業のかかわり―段ボールベッド/東日本大震災の復興からの教訓と提言/広島県2018 年7 月豪雨災害の対応からの教訓・提言 など

付 録
カナダ,イタリアでの避難所対策/国内災害の現場で活動する民間医療支援組織 など

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top