取り寄せ不可
各種データを最新にアップデートした待望の2022年版!
●初版から貫かれてきた“ヘルスプロモーション”や“ウエルネス”の座標軸の上に、管理栄養士・栄養士の公衆栄養活動に必要とされている“連携と協働”の考え方をプラスした、実際的な内容の定評あるロングセラーテキスト。
●関連する統計や法令等の各種データを最新情報へアップデートした、待望の2022年版!
●第四次食育推進基本計画、15年ぶりに改定された「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」など、この1年間に見直された内容や最新情報を掲載。
●最新の「管理栄養士国家試験出題基準」、「管理栄養士・栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム」の内容に対応。
【目次】
Chapter 1 公衆栄養の概念
1-1.公衆栄養の概念
1-2.公衆栄養活動
Chapter 2 健康・栄養問題の現状と課題
2-1.人口構成の変遷
2-2.健康状態の変化
2-3.食事の変化
2-4.食生活の変化
2-5.食環境の変化
2-6.諸外国の健康・栄養問題の現状と課題
Chapter 3 栄養政策
3-1.わが国の公衆栄養活動
3-2.公衆栄養関連法規
3-3.わが国の管理栄養士・栄養士制度
3-4.国民健康・栄養調査
3-5.実施に関する指針、ツール
3-6.国の健康増進基本方針と地方計画
3-7.諸外国の健康・栄養政策
Chapter 4 栄養疫学
4-1.栄養疫学の概要
4-2.曝露情報としての食事摂取量
4-3.食事摂取量の測定方法
4-4.食事摂取量の評価方法
Chapter 5 公衆栄養マネジメント
5-1.公衆栄養マネジメント
5-2.公衆栄養アセスメント
5-3.公衆栄養プログラムの目標設定
5-4.公衆栄養プログラムの計画、実施、評価
Chapter 6 公衆栄養プログラムの展開
6-1.地域特性に対応したプログラムの展開
6-2.食環境整備のためのプログラムの展開
6-3.地域集団の特性別プログラムの展開
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。