病気の見取図

病気の見取図

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
照林社
著者名
堀井小百合 , 西口幸雄
価格
3,190円(本体2,900円+税)
発行年月
2022年2月
判型
B5
ISBN
9784796525510

ベテラン看護師と診療科医師でつくった“看護のための”疾患事典です。
この1冊で外科系・内科系、多くの疾患の知識が得られます。

コロナ禍が医療の現場を直撃しました。また超高齢化が進むなか、基礎疾患をもちながら、別の病気で入院してくる患者が増えています。
看護師には、診療科に特化した知識だけでなく、さまざまな疾患の幅広い知識が求められます。
入院期間の短縮や医療の効率化・標準化で毎日がめまぐるしく過ぎるなか、
“いま、必要な看護は何か?”を素早く判断して実践する力も必要です。

そこで本書では、病棟でよくみる16領域・136疾患について、
看護を実践するうえで大事な視点、特徴的なことを中心にまとめました。
経験豊かな看護師が執筆し、各診療科の医師が協力して完成した、新感覚の疾患事典です。
入院患者には「どんな病態・症状が起こりうる?」「それに対し、何を観察し確認する?」「看護師は何をする?」
「急変? 医師への報告は?」という全体像をとらえることができます。

入院中は病態により、さまざまな症状が起こります。
不安を感じたり、判断に迷う場面の連続です。「そんなとき」この本をめくってみてください。きっと日々の支えになります。

<本書の特長>
疾患の特徴や注意点が端的にわかる
特徴的な症状(訴え)から、観察すべきことがわかる
症状をふまえ、適切な看護が提供できるようになる
ドクターコールのタイミングがわかる

<目次>
16領域・136疾患、治療別を含めて150項目
1 呼吸器
2 循環器
3 消化管
4 肝胆膵
5 代謝・内分泌
6 腎・泌尿器
7 脳神経
8 血液
9 膠原病
10 感染症
11 女性生殖器・乳腺
12 眼
13 耳鼻咽喉
14 精神
15 運動器

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top