12歳から学ぶ滋賀県の歴史

12歳から学ぶ滋賀県の歴史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
サンライズ出版(彦根)
著者名
滋賀県中学校教育研究会社会科部会 , 木村至宏
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2022年2月
判型
B5
ISBN
9784883257485

日本史を語る上で避けることのできない地域、近江。近江の歴史を知れば日本の歴史を知るといっても過言ではありません。滋賀県の中学校社会科の先生がつくった、どこからでも読める社会科副読本。増補・改訂をほどこして待望の新版が登場。

【新版の増補項目】

・初期藤原氏と近江国

・都を支えた官営製鉄所

・北陸と京を結んだ塩津港

・源平争乱の中、木曽義仲の最期

・[ルーツ探索]荘園

・[探訪MAP]城跡

・幕府や他国の藩に仕官した甲賀忍者

・近江の藩校

・国際協調の時代の海外との交流

・国際観光ホテル「琵琶湖ホテル」開業

・戦時のくらし

・[探訪MAP]戦争関連遺跡

・これからも琵琶湖とともに

・滋賀県の災害と防災

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top