魔都市狂騒

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
アトリエサード
著者名
アトリエサード
価格
1,528円(本体1,389円+税)
発行年月
2022年2月
判型
A5
ISBN
9784883754618

都市とともに人類は文明を発達させてきた。
都市は異邦人を呼び寄せ、強者が弱者を支配し、
富む者と貧しい者の格差を生み、
狂騒的な享楽と、頽廃的な闇を形成した。

それは産業革命以降、さらに加速し、都市は闇を深くする。
(19世紀末にはすでに、ジェイコブ・リースが、
発明されたばかりのフラッシュ撮影を用い、
その闇をカメラにおさめている。)

都市は歴史を重層的に積み重ねることで、
その闇の中にさまざまな魔力を蓄積していく。
その魔力を秘めた都市の闇と混沌は、
いにしえの時代から現代に至るまで、さまざまな物語を生み出してきた。
例えば、進む都市化の中での不安、犯罪への意識の高まりに後押しされて
人々に支持されていったのが推理小説だ。
また、「アキラ」や「ブレードランナー」「攻殻機動隊」などを
持ち出すまでもなく、
都市のあり方が、あらたな人間の未来をも夢想させてきた。

そんな都市の闇、アンダーグランドに住まう者たちの
享楽、狂騒、悲哀を覗き見よう。

コロナ禍によって、一極集中的な都市のあり方も見直されつつある。
なつかしく郷愁を持ってその闇を振り返る日も、もう遠くはないかもしれない。

◎主な内容
破破滅装置としての都市
コペンハーゲンの独立自治村
魔都・上海、ベルリン、ニューヨーク、円都と歌姫をめぐる物語
東洋の魔窟、九龍城砦
酔いどれと怪物〓大都市ロンドン近代化の影
見えない魔都市ソラリア〓アシモフ『はだかの太陽』の問題提起
都市の地下辺境水脈から流れ込む〈過激な牧歌性アート〉〓ヘルマン・ニッチ、ブラックメタル、ペイガンミュージック
階層都市〓ゴッサム・シティの光と影
美魔都市・京都〓血の歴史と西洋建築
観音、遊郭から一大歓楽街へ〓浅草の歴史概観
都市から生まれる都市伝説 ほか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top