腎臓が寿命を決める

幻冬舎新書

腎臓が寿命を決める

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
幻冬舎
著者名
黒尾誠
価格
946円(本体860円+税)
発行年月
2022年1月
判型
新書
ISBN
9784344986442

1日約180Lもの原尿をつくる腎臓。腎臓は原尿を「血液に戻す分」と「尿として排出する分」とに仕分けし、体内の水分、塩分、血圧などを一定に保つ。近年、血中のリンを多く排出できる腎臓を持つ動物ほど寿命が長いことがわかった。中でもハム、ベーコン、プロセスチーズ、かまぼこなどの加工食品に多く含まれる無機リンは、体内で老化加速物質へと変貌し、慢性腎臓病、動脈硬化、心臓病を引き起こす。リンを排出する力は自覚症状なしに衰え、気づいたときには手遅れに。食事や運動の工夫で腎臓を強く保ち、寿命を延ばす方法を伝授。

商品レビュー

評価
★★★★☆
公開日
2022年4月13日

理解が進んだ

リンの過剰摂取が人間の健康寿命を短くしていることが説明されている。多少は推論もあると思うが、正鵠を得ていると思う。よく「食べてはいけない添加物」リストには出てくるものの、実際の悪弊害がわかっていない不透明感があったがこの本はそれをかなり明快に説明してくれた。まだわかっていないことも多く非難のカスタマーレビューもあるが的を射た批評とは思えない。私個人としては中高年にはお勧めしたい本だと確信している。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top