15歳からの地球温暖化 学校では教えてくれないファクトフルネス

15歳からの地球温暖化 学校では教えてくれないファクトフルネス

取り寄せ不可

出版社
育鵬社
著者名
杉山大志
価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2022年1月
判型
A5
ISBN
9784594089948

地球温暖化がもたらす影響をファクトにもとづいて検証!

◎ホッキョクグマは絶滅するの?
◎北極海の氷は減っているの?
◎サンゴ礁の島国はしずんでしまうの?
◎日本の猛暑は地球温暖化のせい?
◎ゲリラ豪雨や集中豪雨は増えているの?
◎気候モデルは過去の温暖化を再現できるの?
◎CO2をゼロにしなければならないの?

「みんなが言っている」から正しいとはかぎりません。
思いこみにとらわれず、データをもとに“地球の今のすがた”を理解しましょう。

この本で紹介するデータは、どれも公開されているものばかりで、だれでも探して見ることができます。
それにもかかわらず、これらのデータを知っている人は、メディアにも政治家にも官僚にもほとんどいません。
それだけ、大人でもデータを見ていない人ばかりだということです。
本書は中学3年生、つまり15歳くらいから読んでもらえるように、データや科学的知見について、できるだけわかりやすく説明するように努めました。
(「はじめに」より)

【もくじ】
第1章 地球温暖化で世界や日本にはどんな影響があるの?
◎ホッキョクグマは絶滅するの?
◎北極海の氷は減っているの?
◎サンゴ礁の島国はしずんでしまうの?
◎日本の猛暑は地球温暖化のせい?
◎15歳で環境活動家になったグレタさんは何を訴えたの?
◎ゲリラ豪雨や集中豪雨は増えているの? など
第2章 地球温暖化に対して世界や日本はどんな取り組みをしているの?
◎「SDGs」は地球温暖化にも関係あるの?
◎「COP」は何をしているの?
◎気候モデルは過去の温暖化を再現できるの?
◎ノーベル物理学賞の真鍋淑郎さんは何をした人?
◎CO2をゼロにしなければならないの?
◎再生可能エネルギーの大量導入は効果があるの? など

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top