公衆衛生看護学テキスト 第2巻 第2版

公衆衛生看護の方法と技術

公衆衛生看護学テキスト

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
医歯薬出版
著者名
佐伯和子 , 麻原きよみ , 荒木田美香子 , 岡本玲子
価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2022年1月
判型
B5
ISBN
9784263238059

保健師の本質をとらえ、多様な保健師活動を実践できる保健師をめざす好評テキスト改訂版

●公衆衛生看護実践の方法論と技術論を対象別に紹介する。
●マクロレベルである「システムの政策・施策」「ケアシステム」、人びとの生活基盤となる「地区/小地域(コミュニティ)」、システムまたは地区/小地域を構成する「組織」、そして「人びと・個人・家族」と、対象別に章を分け、それぞれ活動の目的を意図して方法と技術の項目を設定した。
●実践のツールである「地域アセスメント」「疫学・保健統計学」「ICTの活用」にも触れる。


【目次】
第1章 公衆衛生看護実践における方法/技術
第2章 根拠にもとづく公衆衛生看護実践のためのツール―疫学・統計・研究手法の活用
第3章 公衆衛生看護のツールとしてのICT
第4章 地域アセスメントの基本と活用
第5章 〈システムの政策・施策〉における公衆衛生看護技術
第6章 〈ケアシステム〉に関する公衆衛生看護技術
第7章 〈地区/小地域(コミュニティ)〉への公衆衛生看護技術
第8章 地域を構成する〈組織〉への公衆衛生看護技術
第9章 地域で暮らす〈人びと〉〈個人〉〈家族〉への公衆衛生看護技術
第10章 健康危機管理に関する公衆衛生看護技術

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top