はじめてのCanvas LMS

はじめてのCanvas LMS

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
海文堂出版
著者名
石川有紀 , 宮崎誠
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2021年12月
判型
B5
ISBN
9784303734756

世界で最も利用されているオンライン学習システム「Canvas LMS」の日本で初めての入門書。新世代LMSの特徴や導入が増えている理由、基本的な使い方から応用的な機能の紹介まで、画面イメージを豊富に使用しわかりやすく解説。実際に操作できる試行環境も紹介。国内導入事例や授業での活用方法なども説明し、最新のeラーニングを理解するためのファーストステップとして最適。

概要
 最近、Canvas LMSについての問い合わせを受けることが多くなってきました。「何ができるの?」あるいは「Canvas LMSの特徴は何?」というような素朴な質問から、「実際に画面表示を見てみたい」や「どのような操作性なのか自分で触ってみたい」というように強い興味を持たれている方々の依頼まで、本当にさまざまです。
 実際にCanvas LMSのデモンストレーションを交えてご説明すると、感動していただけることが多く手応えを感じています。その一方で、時間的な制限からCanvas LMSの豊富な機能や奥深さまでお伝えしきれないことを残念に思っています。すでにCanvas LMSを教育現場で活用されている先生方もたくさんいらっしゃいます。今はとくに、LMSを利用した教育が大きな比重を占めているという時代背景もあると思いますが、「このような授業を行いたいが、Canvas LMSで実現するにはどの機能を使えばよいのか? やり方は?」というようなご相談を頻繁にいただきます。
 Canvas LMSを長年使ってみて感じているのは、どうすればオンラインの遠隔教育でスムーズに指導できるのか、どのようにしたら学生は効率良く、深く学べることができるのか、考え抜かれたシステムであるということです。本格的にオンライン教育を実践しようと考えたときに、現場で必要とされるような機能が豊富に用意されています。それはシステム的な機能ありきではなく、教える、学ぶという、教育あるいは学習活動の視点で設計されたものです。
 本当は、すべての機能の操作や実践方法についてご紹介したいところですが、とても一冊に収まる内容ではありません。そこで、まずはCanvas LMSの導入編として、初めてCanvas LMSを操作される方を対象に、本書を執筆しました。この本を読んでいただくことで、Canvas LMSに興味をお持ちの方々へのご回答となり、教育現場での活動に少しでも役立てていただければ幸いです。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top