新英語教育 第629号(2022.1)

特集:教材をつくるチカラー私が生徒に伝えたいことー

新英語教育

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
高文研
著者名
新英語教育研究会編集部
価格
765円(本体695円+税)
発行年月
2022年1月
判型
B5
ISBN
9784874987742

教材をつくるチカラ
教科書があるだけでは、授業はほとんどできません。
教科書のトピックをどのように料理し、クラスに差し出すかは、シェフ(授業者)の手にかかっています。
自主教材を扱う際、または教科書単元を補うための教材を作る際、どのようにアンテナを張り、情報を集め、
教材を構成するかに授業の成否はかかっています。
よい「教材を作るチカラ」があれば、授業の半分は成功したと言えるのではないでしょうか。

今月の特集テーマは「教材をつくるチカラ」です。自主教材をつくるプロセスを、
①日々のハンドアウト類、
②映画を扱った授業、
③平和の授業、
④地域の身近な事物の教材化、
⑤時事的なニュースなどから私たちをとりまく世界の情勢を知る授業など、
一度はやってみたい授業とその教材作り等、各校種の先生がたに紹介していただきます。
また、併せて、教材研究のしかたについても触れていただき、追実践に生き、
教師の仕事に磨きをかけるための特集です。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top