米国株投資で爆速1億円

米国株投資で爆速1億円

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ポプラ社
著者名
まーしー
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年12月
判型
四六判
ISBN
9784591172001

年収300万円台の平凡サラリーマンが米国株集中投資を駆使し、25歳から33歳の7年間の投資で、金融資産1億円を達成!
「爆速でお金持ちになる」ための超投資術。

経済がわからなくても、英語が読めなくても、データや数字が苦手でも、最強の米国株投資で「爆益」を実現する攻めの投資方法。

たった1年で6000万円超の資産増も実現した、
急成長する銘柄選び、リスク許容度の把握、攻めのフルインベストメント、弱気相場時のメンタルコントロール術……など、爆益投資の全貌を余すところなく紹介。

★ローリスクで1億円を目指したい人への投資法も丁寧に解説。
★Twitterで人気を誇る米国株クラスタの初著書。

*著者紹介&投資成績
まーしー 米国株投資家
1988年生まれ。地方在住。投資歴7年。某団体職員。
2019年から「年収400万円未満の平凡サラリーマンが米国急成長株集中投資で経済的自由を掴むまでの軌跡を綴る」Twitter(@maasi_kabuo)を開始。目標とする「億り人」を達成するまでの投資術、投資成績を日々公開する。フォロワー数は現在4万人超。本書が初の著書。
27歳(2015年4月)の時、倹約などで貯めた総金融資産のうち300万円を元手に複数のインデックスを運用し全世界分散投資を開始。2015年末に金融資産1000万円に到達。
米国株式市場の強さに魅了され、2017年から投資信託の一部を売却し、米国の個別株投資へ移行する。約1000万円の資産を数種類の米国高配当個別株(バリュー株銘柄)に分散投資。 倹約の甲斐もあり2018年7月に30歳で金融資産2000万円を超えるが、思うようにキャピタルゲイン(値上がり益)で利益が出ない状況を打破すべく、保有株を売却し米国のグロース(成長)株銘柄を新たに買い付ける。
2020年1月には金融資産3000万円を達成。2020年2~3月にはコロナショックで、一時、資産は50%を超えて急落するが弱気相場を脱出後、同年5月には4000万円を突破する。
以降は、2020年7月に金融資産5000万円を超え、さらに同年8月に6000万円、9月に7000万円、10月に8000万円と、3ヶ月連続で1000万円の資産増となる。
2021年2月、33歳で金融資産1億円に到達。トータルリターンは約400%を達成。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top