固有名詞が出てこなくなったら認知症の始まりですか?

かや書房ワイド新書

固有名詞が出てこなくなったら認知症の始まりですか?

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
かや書房
著者名
和田秀樹(心理・教育評論家)
価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2021年12月
判型
B40
ISBN
9784910364117

はじめにより

 40歳を超えると、人の名前や本のタイトル、地名など、固有名詞が出てこないことがたびたび起こるようになります。
 これが認知症の始まりなのかどうかは、第1章で詳しく解説するとして、老化が始まっていることは確かです。
 多くの方は、この「固有名詞」が出てこない症状に、脳の老化を恐れるようになり、しかも現実に、仕事にも支障をきたしたりします。
 本書は第1章で、この「固有名詞が出てこない状態」に関して、それは認知症の始まりなのか、から説明を始め、「なぜそのような状態になるのか」ということ、「どうすれば、そのような状態を元の状態にまで戻すことができるのか」を毎日の食事の内容から、運動、脳を鍛えるトレーニングまで詳しく解説します。
 しかも、ご紹介する内容はすべて簡単で、今日からすぐに行えるものばかりです。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top