白川静さんに学ぶ漢字がわかるコロナ時代の二字熟語

白川静さんに学ぶ漢字がわかるコロナ時代の二字熟語

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
論創社
著者名
小山鉄郎
価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2021年11月
判型
B6
ISBN
9784846020958

「逼迫(ひっぱく)」と「蝙蝠(こうもり)」は〓(つな)がっている!



「逼迫」の「逼」の「〓(ふく)」を含(ふく)む「福」「富」「幅」「副」は「ふくらみ満ちるもの」の意味で〓がる漢字です。「逼迫」とは「丸くふくらんだもの」が迫(せま)るように、危(き)難(なん)が身に迫ること。新型コロナウイルス感染症の感染源かとも言われる「蝙蝠」の「蝠(こうもり)」も飛ぶ姿(すがた)が「横に広がっている」動物です。

「感染」「免疫」「医薬」「逼迫」「救急」

「消毒」「密集」「五輪」「延期」「会合」

「自粛」「学校」「在宅」「勤務」「推進」

「都市」「罰則」「通知」「追加」「印章」

「禍中」

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top