国鉄旅客列車の記録【電車・気動車列車編】

国鉄旅客列車の記録【電車・気動車列車編】

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
フォト・パブリッシング
著者名
諸河久 , 寺本光照
価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2021年9月
判型
B5
ISBN
9784802132855

筆者の諸河久氏は1960年代から国鉄列車の撮影に親しんできた。とりわけ東海道新幹線開通前の東海道本線は、151系特急電車が東京~大阪間を疾駆する戦後の黄金時代であり、1963年から翌1964年にかけて、東海道本線の優等列車撮影に熱中していた。
以来、半世紀に及ぶ鉄道写真歴の中で、全国に四通八達する国鉄線で撮影した列車写真は、著者自身のアーカイブスの中で大きな割合を占めている。
かねてから、端正な国鉄列車写真とその出自を解説する出版物を構想し、今般、アナログ作品のデジタルリマスター化を進捗させるなど、「本造り」に向けて邁進してきた。
 掲載した国鉄列車の解説には、このジャンルの泰斗である寺本光照氏を共著者に迎えて、該当列車の出自や列車編成図など、精緻な解説を記述している。
国鉄列車を一冊で纏めるには膨大な頁数となるため、機関車牽引の動力集中型と電車・気動車の動力分散型に二分した。「電車・気動車列車編」として編集した本書では、電車特急、気動車特急、電車急行、気動車急行を多数の写真と解説文、列車編成図とともに掲載している。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top