これってどうなの?日常と科学の間にあるモヤモヤを解消する本

これってどうなの?日常と科学の間にあるモヤモヤを解消する本

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
翔泳社
著者名
かきもち
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2021年8月
判型
A5
ISBN
9784798168838

毎日のちょっとした「?」を科学的に考えてみよう!



・全て体に悪い!? 食品添加物は昔から使われてきたってホント?

・「有名俳優が映画に出演すると○○する人が増える」説の真相は??

・「映え」を作り出す化学変化~血液クレンジングとは何だったのか



普段の生活ではつい流してしまう科学技術についてのちょっとした疑問、ありませんか?

不安に思っていることや不思議に思っていることを、科学の視点で解消してみましょう。



著者はサイエンスライター・イラストレーターとして各方面で活躍しているかきもちさん。



「身近な科学のなんとなくのモヤモヤ」を?切にしながら、

3匹のねこと?緒に発展し続ける科学との付き合い?を考えていきましょう。



※本書は第15回出版甲子園決勝大会出場作品です。



【目次】

・第1章 食と科学

・第2章 数学と科学

・第3章 社会と科学

・第4章 健康と科学

・第5章 物理と科学

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top