平成期の労働運動

平成期の労働運動

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日本生産性本部生産性労働情報センター
著者名
荻野登
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2021年7月
判型
A5
ISBN
9784883725779

平成の30年間、労使は内外からの大きな景気変動や経済危機を乗り越え、雇用の維持安定に努めつつ、処遇・労働条件の改善にも腐心してきた。労働運動に焦点を当てると、平成の初めは労働界が連合の結成を機に再編され、政治・経済にも大きなインパクトを与えたが、その後の30年間は様々な変化に対応すべく自己変革を試みたものの、組織率の継続的な低下とともに、影響力を低下させてきたともいえる。
 年鑑などではどうしても埋没してしまう毎年の労働運動の特徴を浮かび加上がらせ、主要団体の労働運動史を補完し様々な困難に直面した平成という時代の中で、労働運動がどのような歩みを経てきたかを振り返る一冊。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top