内臓もココロも整うお腹マッサージチネイザン療法

内臓もココロも整うお腹マッサージチネイザン療法

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
BABジャパン
著者名
Yuki
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年8月
判型
A5
ISBN
9784814204038

お腹をほぐせば、氣が巡る。
内臓に溜まった“ 感情” も浄化!

心身の癒しと免疫力アップが益々求められる時代、身体の内部にアプローチして絶大な効果を発揮する療術を伝授します。

便秘 ダイエット 不妊 腰痛 抑うつ 不眠 眼精疲労 更年期ケア 生理痛 冷え性など

現代日本人、特に女性に多い不調をスッキリ解消!


CONTENTS

●Part1 概論編 チネイザンとは?(お腹に感情が宿るとは?)
お腹(内臓)には感情が宿る
Yuki式チネイザンとは?
今の日本にチネイザンが必要な理由
近年急増する女性の不調
お腹の基礎知識
内臓と陰陽五行の関係
内臓に蓄積した感情、内臓が発する声
チネイザンセラピストに必要なカウンセリング能力とやり方
手技だけに頼らない、聞く力も必要なチネイザン

●Part2 準備編 マッサージを始める前の準備と基本
セラピスト自身と施術空間の準備
1 コンサルテーション
2 足先から股関節まで柔軟性に応じたマッサージ
3 タオルワーク~おへそ・感情・ガスのチェック

●Part3 実践編 チネイザンの基本のキ(固い畑を耕す)
1 腹部のリラックス(風の流れ、クライアントとの信頼関係をつくる)
2 オイル塗布
3 小腸をほぐす
4 内臓のニーディング(内側と外側)
5 小腸、大腸の引き上げ
6 大腸のデトックス
7 横隔膜のマッサージ

●Part4 実践編 メインとなる臓器へのアプローチ(それぞれの種まきへ)
1 肝臓、胆嚢へのアプローチ
2 胃、膵臓へのアプローチ
3 心臓、心包へのアプローチ
4 腎臓へのアプローチ
5 子宮、卵巣へのアプローチ
6 膀胱へのアプローチ(男性は、前立腺も)

●Part5 実践編 いよいよ風門へ
風門を開ける、丹田を開ける

●Part6 実践編 効果的な実践アプローチ(チネイザン施術のクライマックス)
1 大腰筋と腸骨筋のマッサージ
2 足の長さをチェックする
3 股関節をほぐし、鼠径リンパを流す
4 肋骨のマッサージ
5 鎖骨、デコルテのマッサージ
6 腋下リンパのマッサージ
7 肺のデトックス
8 頭部マッサージ
9 小腸のデトックス
10 仕上げ

●Part7 実践編 痩せたい方に! スリミング・チネイザン
痩せない原因は内臓機能と「感情」かも

●Part8 実践編 妊活・産後のケア
腎から五臓を整え、新しい命を生み出す
 ■タイ古式マッサージの手法
 ■バリニーズの手法

●Part9 実践編 症状・目的別チネイザン
更年期ケア
頑固な便秘に
肩こり・頭

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top