らくがきファイナンス

らくがきファイナンス

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
翔泳社
著者名
ティナ・ヘイ , 川添節子
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年7月
判型
B5
ISBN
9784798167435

1トピック1枚のイラストで身につく

アメリカで大人気のお金の教養ガイド



紙ナプキンに描いたイラストで金融知識を学ぶ

ウェブサイト「Napkin Finance」の書籍化。

ウォールストリートジャーナルのベストセラー。

米紙ニューヨークタイムズなど、

様々なメディアで取り上げられ、人気を博す。



ハーバードビジネススクールのMBAに進学した著者は、

当時、授業についていくのに苦労しました(クラスメイトには銀行出身者やコンサルタントなどが多かった)。

そこで著者は、学習のために紙ナプキンにイラストを描いて、

金融の仕組みなどを理解していったのです。

その後、ナプキンファイナンスを設立し、

この学習コンテンツを世界中の人に共有しています。



【本書の特徴】

●日本の学校では学べない世界標準のお金の知識が身につく。

●1つのトピックを1枚のイラストとともに理解できる。

●お金の基本から、株式、起業の仕方、インフレ、

 ブロックチェーン、財務諸表、ゲーム理論まで幅広い金融リテラシーをカバー。

●各章末には「おさらいクイズ」が付いているので、復習もばっちり!

●各トピックにあるくすっと笑える著者コメントで楽しく学べる。



【世界的に学ばれているコンテンツ】

ハーバード大学、コーネル大学、

JPモルガン・チェースなどとパートナーシップを結び、

世界中の8000万世帯以上に配信されています。

また、ミシェル・オバマの立ち上げたプログラム“Better Make Room”や

米国オリンピック委員会などと協力して、

経済的に十分なサービスを受けていない人々に

教育コンテンツを提供する取り組みも行ってきました。



「皆さんがご存じのように金融リテラシーの欠如は大きな問題です。

ティナ・ヘイは、理解しやすく、非常に魅力的でしかも有益な入門書を制作することで、

本当の解決策を思いついたのかもしれません。」

――ヌーリエル・ラビーニ(経済学の教授、ニューヨーク大学)



【目次】

第1章 お金の基本を身につける

第2章 信用をつくる

第3章 投資する

第4章 老後を考える

第5章 株式市場に乗りこむ

第6章 税金を払う

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top