最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本

図解入門ビギナーズ

最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
秀和システム
著者名
高室成幸 , ケアマネジメント研究フォーラム
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2021年7月
判型
A5
ISBN
9784798064727

本書は、現場で知っておきたい介護保険の最新情報と仕組みを解説した入門書です。最新の法改正に対応した内容となっており、介護サービスの種類や費用、申請・利用の流れも図解でよくわかります。成熟のステージへ入った介護保険制度は、夫婦型・親子型の老老介護や単身高齢者、生活困窮者、育児や仕事との両立など、課題が山積みです。第8版では、それに対する「地域包括ケアシステム」を中心に、人生100年時代の町名社会での様々な介護サービスを紹介するとともん、AIなどを活用した科学的介護についても解説しました。

第1章 介護保険とこれからの介護
第2章 介護保険の仕組み
第3章 サービス利用の手続き
第4章 サービスの利用と負担の仕組み
第5章 サービスの利用とケアマネジメント
第6章 居宅サービスの種類と利用方法
第7章 地域密着型サービスの種類と利用方法
第8章 施設サービスの種類と利用方法
第9章 居住型施設の種類と利用方法
第10章 相談窓口となる事業者とサービスを提供する事業者

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top