楽しい金属化合物の単結晶育成と物性

楽しい金属化合物の単結晶育成と物性

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
アグネ技術センター
著者名
大貫惇睦
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年7月
判型
A5
ISBN
9784867070062

単結晶の育成は、金属化合物の物性の研究や工学的応用になくてはならないものである。
 主に磁性や超伝導の対象となる、遷移金属や希土類・アクチノイド化合物の単結晶育成のノウハウが満載。化合物の単結晶育成を通して、物性物理学にチャレンジしてほしいという著者の願いが込められた充実した1冊。
 まずは状態図の基本を解説。ある化合物の単結晶を育成しようとしたとき、状態図がわかっていればどんな化合物が不純物として混入しやすいかがわかり、その化合物にふさわしい方法が決定できる。
 次は、電気炉の製作である。研究用の炉には、高価で大がかりな高周波炉など用途に応じて市販されているたくさんの種類があるが、本書では安価にできる簡便な手作り電気炉を紹介する。炉心管や抵抗線の選び方、炉心管へのカンタル線の巻き方など、具体的な手順を初心者にもわかるようにていねいに説明している。
 最後に、10種類の単結晶育成法をそれぞれ詳しく説明し、実際の化合物を通して重い電子系(強相関電子系)の物理の基本にもふれている。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top