絵で見てわかるマイクロサービスの仕組み

絵で見てわかるマイクロサービスの仕組み

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
翔泳社
著者名
樽澤広亨 , 佐々木敦守 , 森山京平 , 松井学
価格
2,728円(本体2,480円+税)
発行年月
2021年7月
判型
A5
ISBN
9784798165431

DX実現のための基礎技術“マイクロサービス”のポイントを手早く習得




マイクロサービスとは何でしょうか?

小さな粒度のソフトウェアコンポーネントのことでしょうか?

いえいえ、その本質は違います。

マイクロサービスとは、サービス指向の革新的ソフトウェアアーキテクチャに加え、

コンテナやKubernetesといったアプリケーションランタイム、CI/CDや

アジャイルプロセスなどの開発手法、RESTやメッセージングなどによる

アプリケーション連携形態を包含する、クラウドネイティブコンピューティングの

包括的なアーキテクチャスタイルです。



本書では、マイクロサービスを、クラウドネイティブ時代のアーキテクチャスタイル

として捉えて、マイクロサービス流のソフトウェアアーキテクチャに加えて、

コンテナ、Kubernetes、サービスメッシュ、DevOps、ハイブリッド&マルチクラウド

など、DXを支えるクラウドネイティブテクノロジーの全体像を解説します。



DX実現のための最新技術動向を知りたい方、クラウドネイティブコンピューティング

の概要を理解したい方、そしてマイクロサービスに興味をお持ちの技術者にとって、

本書はおすすめの一冊です。本書でマイクロサービスの本質とポイントを学び、

「2025年の崖」を飛翔のきっかけとしてください。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top