教室から学ぶ法教育 2

学校で求められる法的思考

教室から学ぶ法教育

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
現代人文社
著者名
教師と弁護士でつくる法教育研究会
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年6月
判型
A5
ISBN
9784877987831

「学校が息苦しい」。そう感じている生徒や教師がいます。
「いじめられるから」「強制されるから」「忙しすぎるから」。
それぞれ理由は違っても、一人ひとりがもっと大切にされていれば変わってくる問題です。
法的な見方や考え方で学校はもっと心地よい場所に変われるはずです。

学校で起こる身近なできごとを通して、教師と児童・生徒がともに法教育を学んだ前作。第2弾では、同様に学校で起こりがちな問題事例をもとに、教師は何をどのように考えたらよいのかを弁護士とともに模索する。児童・生徒の権利と同時に教師自身の権利も念頭に、学校生活をより豊かなものにするための法的思考とは何かを学ぶ。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top