イラストでわかる!料理の裏ワザ

ロング新書

イラストでわかる!料理の裏ワザ

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ロングセラーズ
著者名
料理の達人倶楽部
価格
1,155円(本体1,050円+税)
発行年月
2021年7月
判型
新書
ISBN
9784845451401

えっ!電子レンジで
トンカツができるの?

えっ!砂糖でベーコンが
美味しくなるの?

えっ!
ポテトチップスで
コロッケができるの!?

えっ!アルミホイルを敷けば、
 ホットプレートでも焼肉が美味しくなるの?

えっ!鶏もも肉の皮を下にすると、
   油をいれなくていいの?


おうち時間が楽しくなる!
時短・節約・簡単・美味しい
アイデアが満載!
114のワザ・コツを
すべてイラスト付きで紹介!


もくじ

第1章 人気料理 編

●焼肉屋より旨い焼肉を家でつくる裏ワザ.
安い牛肉の味をアップするワザ
かたい牛肉をやわらかくするには ?
安い牛肉をジューシーにするワザその1
安い牛肉をジューシーにするワザその2
焼き網に牛肉がくっつかなくするワザ
平らなホットプレートで焼肉を美味しく焼くワザ
カルビをおいしく食べるワザ
焼肉のタレをひと味アップ

●すき焼きをおいしく食べる裏ワザ
関東風すき焼きを美味しく食べるワザ
関西風すき焼きはザラメを使うのがコツ
割り下をひと味おいしくする裏ワザ
割り下の味にコクを出すため加えるものは?
野菜はねぎから入れると一味アップ!
キウイかパイナップルを入れると肉の味がアップ 
コーラとしょう油で割り下をつくるワザ 
すき焼きの残りでカレーをつくると絶品! 

●ビーフシチューをおいしくつくる裏ワザ
かたい特売肉をやわらかくする裏ワザ1
かたい特売肉をやわらかくする裏ワザ2 高級レストランの味に挑戦
市販のルウを使うなら、この隠し味を!!
ビーフシチューに加えたい隠し味 6 選
圧力鍋は使わない 時間をかけて煮込む
肉は強火で炒めておく

●ジューシーなハンバーグをつくる裏ワザ
肉汁がジュワーッと出るハンバーグのワザ
ふんわりジューシーなハンバーグのコツ
ひき肉の味を落とさないワザ
ハンバーグをやわらかく仕上げるワザ
ハンバーグをヘルシーでジューシーにするコツ

●ふわふわオムレツをつくる裏ワザ
ふわふわのオムレツにするコツ
卵白でメレンゲをつくって入れるとフワフワに
卵を入れる タイミングは?
オムレツを焼くとき、バターは冷たいフライパンに投入
大きなオムレツをつくるには、かきまぜてはだめ
小さくてこんもりしたオムレツは、お玉でつくる

●餃子を香ばしくつくる裏ワザ
●フライをおいしく揚げる裏ワザ 
●天ぷらをおいしく揚げる裏ワザ 
●カレーをおいしくつくる裏ワザ 
●味噌汁の裏ワザ 

第2章 肉料理 編
●おいしい肉選びのコツ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top