土師器と須恵器

普及版・季刊考古学

土師器と須恵器

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
雄山閣
著者名
中村浩(考古学) , 望月幹夫
価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2021年6月
判型
B5
ISBN
9784639027591

季刊考古学24号・42号を合本、復刻。学史をたどる基礎資料!

土師器と須恵器は古墳時代以降も主たる容器の座を占めていた。
土師器は軟質で保水性には難があるが、反面耐熱性に優れていた。一方、須恵器は硬質で保水性に富む性格は従来の土器にはみられなかった特徴であり短期間に広く普及していった。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top