OD>ナラティヴと医療

OD>ナラティヴと医療

取り寄せ不可

出版社
金剛出版
著者名
江口重幸 , 斎藤清二 , 野村直樹
価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2018年7月
判型
四六判
ISBN
9784772490375

遺伝子医学や医療工学,薬理学が発展し,細分化された医療は経済性を重視し効率的でシステマティックなものとなっている。大きな変化が進む医療とそれをとりまく現実のなかで,患者と治療者の関係性を主体とした医療を模索する手がかりになるのが「ナラティヴ」である。本書は,人の生活と病い,そして医療者のあり方をめぐって展開を見せているナラティヴの考え方に焦点を当て,ナラティヴ・ベイスト・メディスンや社会構成主義といった立場から,実践家・研究者が集い,心身医学,内科学,看護学,終末医療,倫理,医療訴訟,医学教育,遺伝相談などの医療の姿を多声的に描き出したものである。
専門職の世界と日常生活を同時に語る理論はこれまで少なかった。その両方にともに関わることができる言葉がナラティヴである。しかし,答えを断定せず多様な価値観を許容するナラティヴは,時として医療者には奇異なものに映る。本書では,ナラティヴ理論の単なる紹介だけでなく,多くの実践例を具体的に述べているので,その多様性のなかに読者一人ひとりの新しい医療のあり方が見えてくることだろう。
ナラティヴを実践でも学術レベルでも牽引してきた編者・執筆陣によって生まれた本書は,人間を主体にした幸福な医療を希望するものの道標であり,医療にかかわるすべてのものにとって必読のものである。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top